砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

金山博物館

発掘された馬と牧

甲斐国(かいのくに)2日の朝。 アラームより早く目覚めました。 ラーメン&寿司だったので、喉が渇いた訳です。(塩分摂り過ぎなのです) あら、もう雨が降ってました。 朝ご飯を食べて朝活しました。 雨なので先週の粉金川になりました。 早速、着替えて川…

第9回 金山遺跡・砂金研究フォーラム

甲子園センバツが始まり、初戦の好カードが面白いですね。 今日は夜勤明けですが、仮眠後に東へ〜。 今日は天気が待ちそうです。 桜色の身延にやってきました。 なんと枝垂れ桜やソメイヨシノが咲いています。 私の住んでいる所では、咲き始めたばかりなのに…

2021新春初掘り

4時半に起床しました。 5時半に我が家を出発しました。 浜松まで来たけど、忘れ物した事に気が付けました。 戻る〜。 1時間分のガソリンの無駄遣い! もう夜が明けて来ました。 左手に富士山が見えました。 小さ過ぎますけど。 目的地に到着しました。 9…

栃代金山チャレンジウォーク

金山博物館の秋の遺跡見学会に参加しました。 川尻金山と同質の金脈を引き合うとされる栃代金山。 詳しい事はわかっておらず、 私も、そういう名前の金山があったという認識レベルでした。 だから、興味深く是非とも参加したいと思っていました。 しかしなが…

紅葉燃える赤

甲州(こうしゅう)二日目の朝です。 モヤってます。 夜中まで雨が降ってました。 夜中に起きた時にお腹が空いてて朝ご飯用のパンを食べちゃったので、 バナナと予備のカップ麺を食べました。 着替えて川に向かいました。 本当は探検掘りの予定でしたが、砂…

青空

甲州2日目の朝。 日が差し込み、少し暑い感じを受け目覚めました。 眩しい~。 良く寝ました。 遅めの朝ご飯を・・・。 他人様の買ったパンを分けて頂きました。 温かいパン、まいうー! 今から掘るの? 大人の事情で粉金川になりました。 余り期待が出来ま…

結局な〜う

心配した程天気が悪いわけじゃないけど、 路面は濡れてました。 甲州(こうしゅう)は甲斐国(かいのくに)です。 予定よりも早くに着いたので、仮眠してu.ssyさんを待つ事にしました。 川は雨の影響で濁ってました。(多分) ウトウトしてたらLINEが・…

トリカブト

昨日、届いた博物館だより! 封筒が新しくなった? 次は通常規模での開催を祈っております。 さて、今日は砂金掘りへ・・・。 朝寝坊して、外は明るいです。 金木犀のほのかな香りがしてきました。 ここからか? 近所の金木犀が咲いていました。 秋の青空。 …

雨に濡れるムラサキシキブ?

折角のお休みなのに台風の影響で雨。 上陸は勘弁しておいてねー。 当初予定の川は雨が降ると、すぐに濁ります。 引けも早くけど・・・。 今回は諦めです。 探検掘りへ〜。 金山神社にお参り・・・。 ナゲットが採れます様に! 金山神社があるって事は、金山…

粉ばかり

u.ssyさんから連絡を頂き、 甲州(こうしゅう)は甲斐国(かいのくに)へやって来ました。 県境は小雨パラパラ・・・。 アラーム設定をミスって約束時間に微妙なところ・・・。 無事到着しました。 着替えて、目的の川に向かいました。 小雨が降って来ました…

久々の産地

甲州2日目の朝。 涼ぴぃー!22℃です。 寝過ぎましたねぇ~。 朝食を食べて、川に向かいました。 上流側を観察・・・。 一足早くに同業者の方が掘っています。 私は久々のポイントをメガネ掘りをしました。 相変わらず鉛だけは半端ない! おっ!久々のグレ…

砂金掘り大会ミニ 2020

目覚め早朝。 空には星が見えました。 天気の予感・・・。 東へ、残念ながら富士山は雲の中でした。進むにつれて曇り空。 到着しました。 暫くしたら、晴れて来ましたよー。 今年の夏の野外イベントはコロナ渦で小規模・時間短縮の開催となりました。 例年だ…

砂岩の盤

もう来週からは、めちゃくちゃ働かないといけないので、今日は掘りに行きました。 博物館の企画展も見たいので、 甲州(こうしゅう)は甲斐国(かいのくに)です。 ちょっとだけ寄り道をしました。 何滝? 滝に打たれたい気分です。 Googleマップだといい感…

志摩リンのビーノ

雨が時折激しいです。 流石に今日は砂金掘りは出来ませんねぇ~。 起床時間となり、身支度して朝ご飯を・・・。 博物館に向かいました。 リバーサイドの河津桜が雨で重そうにしてました。 青空なら、きっと最高ですねぇ~。 ご挨拶をして、水槽勝負! 水槽マ…

応援団Au会 新年会2020

フォーラム後は、新年会の会場に・・・。 温泉で汗を流して会場に・・・。 定刻になり、スタート! 今回は席がくじ引きでした。 昨年とかわらず・・・。 流石は甲州です。 武田の兜焼きも・・・。 Y先生からカニを頂きました。 ごっつあんですw ビールに日…

第8回金山遺跡・砂金研究フォーラム

今朝は普通に起きて、 我が家を午前8時に出発しました。 とても良い天気です。 目指すは金山博物館です。 お腹が空いたので、セルバに立ち寄りました。 ゆるキャン△コーナーには、5人程いました。 お弁当まいうー。 博物館に到着しました。 ご挨拶して特設…

初掘り?

新年明けましておめでとうございます。 本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。 今年も、初掘りは甲州(こうしゅう)は甲斐国(かいのくに)からスタート。 集合場所に到着すると、どうやら大人数〜。 お初の方々にご挨拶! 川の様子を見て、移動しまし…

晩秋?

甲斐国(かいのくに)2日目の朝。 寝過ぎた~、外は明るい・・・。 身支度して、朝食後に川に向かいました。 紅葉も落葉して、もうすぐ終わりかな? 師走だけど意外と葉っぱが残ってます。 さて、今日は楽チンスルースを使ってみようと思いました。 セット…

ウナギ解散

甲州の二日目の朝。 今日はお昼までの予定でした。 朝ご飯を食べて朝活しました。 天気が心配ですねぇ~。 お初のポイントで掘り掘り! 盤上の砂礫からポツポツ・・・。 メガネも試しますが、敢え無く撃沈しました。 寂しい成果にポイントを移動しました。 …

早い者勝ち

昨日は飲んでる途中で寝てしまいました。 爆睡! 甲州の朝! 早く寝たから、早くに目覚めました。 約1年ぶりの目的の川に・・・。 あれ?掘られている~。 期待薄・・・。 メガネ掘りを試すも、サッパリでした。 引き上げて、次の川に・・・。 貧果に終わり…

参加します~

甲州(こうしゅう)は甲斐国(かいのくに)3日目の朝。 おはようございます! 涼しい! 身支度して、朝ご飯を食べました。 インスタントラーメン! いざ、川へ~。 今日はこいつを履いてみます。 サマーセールだったので、買ってみました。 ん~、今日はウ…

砂金甲子園2019

2019年 7月28日(日) コンコン!(ノック音) もうこんな時間に・・・。 爆睡してました。 砂金掘り大会の翌日は学生だけの大会。 今年もオープン参加の東大。 第16回東西中高交流砂金掘り大会。 みんな水槽で練習をしてました。 頑張れ~。 晴れ…

湯之奥砂金掘り大会2019

2019年 7月27日(土) 昨日、仕事が終わり、天気図に目をやりました。 台風6号の進路が気になるからです。 昨年に引き続き台風が来るなんて~。 大分、西よりの進路の様です。 帰宅後、博物館のサイトで再確認・・・。 開催の方向・・・。 日曜日は…

降ったり止んだり!

2019年 6月24日(月) 甲州(こうしゅう)は甲斐国(かいのくに)の3日目。 昨夜は仮眠し過ぎて夜中に移動しました。 夜食のらーめんが美味しかったです。 翌朝は雨が降ってました。 ちょっと寝過ぎてしまいました。 今日は雨予報なのでダム寄って帰…

斑山金山遺跡見学会

2019年 6月22日(土) ちょっと嬉しい事がありました。 月・火曜日はお休みなりました。 さて、今週に入って週末の天気が気になっていました。 雨マーク・・・。 博物館の金山遺跡見学会は中止かな? あれ?金曜日には曇りのち晴れに・・・。 ありそ…

最終日

2019年 5月5日(日) 私のゴールデンウィークも最終日です。 自分用のジオカードを頂くため立ち寄りました。 序に河原に降りてみました。 武州(ぶしゅう)は武蔵国(むさしのくに)です。 採取済みの川です。 砂岩の盤・・・。 周りに金物もなく、寄…

胡桃

2019年 4月14日(日) 駿河国2日目と言いたい所ですが、 更に進んで甲州(こうしゅう)は甲斐国(かいのくに)まで足を延ばしました。 とは言え、今日は夜に集まりがあるので、 午前中には上がらないといけません。 何とか富士山が見えました。 今日…

110円

2019年 2月3日(日) 昨夜の応援団の新年会後はお部屋で2次会・・・。 何故かタケノコの話になって変な盛り上がりになりました。 じゃんけん大会もあり~の、大盛況でした。 Z氏に感謝! 解散後は、話し込んでいたら丑の正刻になってましたw ちょっ…

第7回金山遺跡・砂金研究フォーラム

2019年 2月2日(土) 最終日の金曜日の夜勤はお休みを入れていたのですが・・・。 水曜日の仕事中に職場事情により出勤に変わってしまいました。 予定はすべてご破算になりました。 仕事が終わり風呂に入ったら何だか眠いので、 仮眠を取ってから出発…

2019年初掘り

2019年 1月2日(水) 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 さて、寝正月から一転して早起きしました。 初掘りに行きます。 今年も甲州(こうしゅう)は甲斐国(かいのくに)からスタートとなりました。 空には三日月…