砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

歴史と人物

話題の浜松

2017年 4月1日(土) エイプリルフールなのに、笑える様なネタもなく普通に過ごしました。 夜勤明けなので寝て起きてから、準備して出掛けました。 といっても、近場に・・・。 全然、雨が上がらないのだけど・・・。 やって来たのは浜松です。 犀ヶ崖…

続・雨色の洛北

2016年 11月28日(月) 雨が上がり今日は晴れていますね。 週末の天気も良さそうでひと安心です。 さて、昨日の京都の続きです。 出町柳駅まで戻りまして、 お昼が近いので出町柳の商店街で食べる事にしました。 少し歩くと、長蛇の列が・・・。 有…

真田丸 全国巡回展

2016年 10月17日(月) 雨の音で目が覚めました。 結構な雨量でした。 昨日はお祭りのパレードを見てから、物産展を見て帰って来ました。 帰りの途中に、NHKに寄りました。 大河ドラマ真田丸の巡回展を見ました。 大変小規模のものでしたが、中でも…

海水から金

2016年 9月6日(火) 日経平均1万7千台に突入しましたね。 下方修正した銘柄も上昇ですから、日銀のETF買い入れ効果なのか? 3・9月決算の企業は多いですし、権利取り一巡後は下落なのかねぇ~? さて、今日は物理科学者のお話です。 ドイツのフリ…

平賀源内と金山開発

2016年 4月6日(水) やっと折り返しを通過しました。 今週は土曜日も仕事で日曜日も予定があり、 来週まで掘りには行けませんなあ~。 さて、平賀源内といえば私の中ではエレキテル! 遠い記憶に蘭学事始めという寸劇をやった記憶がありますが・・・…

直江兼続と佐渡島

2015年 3月30日(月) 会社を出ると南風がそよそよと気持ち良く感じられました。 あちらこちらで桜が咲いていますね。 今日の様に日中20℃を超えて来ると満開は早い? 週末まで持つかな? さて、今日は戦国武将のお話ですwww 直江兼続(なおえ・…

山ケ野金山と山内与左衛門

2015年 2月19日(木) 日曜日は近県も雨の様です。 寒い時期の雨の日はさすがにねぇ~。 関東方面は曇りの様ですね。 さて、島津の金山のお話です。 島津家といえば○に十の字の家紋が有名です。 轡(くつわ)十字というらしいですw 元々は十字だけだ…

伊達政宗と金山一揆

2014年 12月21日(日) 12月も後半ですが、ブログの画面に向かう事が少なくて・・・。 まあ~、堀りにも行けてないしねぇ~。 選挙で影響で延びた NHK大河ドラマ 『 軍師 官兵衛 』 の最終回は本日放送でしたね。 関ヶ原の戦いを官兵衛は長引く…

大御所家康と金粉餅

2014年 10月2日(木) アメリカの経済指数が良くなかった事を発端に 欧米での株価下落を受け、日本株も同じ流れで進行中です。 円安も一服かな? さて、今日はお餅のお話です。 川のほとりの餅屋が金山を視察した家康氏に餅を献上する際に、 豆の粉(…

『 飛騨 金森史 』

2014年 9月25日(木) 大風 台風の影響のなのか? こちらでは晴れてジメジメで蒸し暑い一日になりました。 権利付最終日の今日は株価も上昇しました。 権利落ちの明日は下がるかな? 赤字計上・無配のソニー株も買われてますが、 なぜ?買われるのは…

イリジウム王 島田千代松

2014年 5月28日(水) おぉー! 松坂市で大判・小判が見つかったらしい。 江戸時代の豪商として知られる 木綿問屋の長谷川家の旧邸宅の蔵から大判・小判が見つかった様ですwww 松坂市教育委員会が報道陣に本日公開した様です。 長谷川家旧邸宅は毎…

柳沢吉保と甲州金

2014年 4月12日(土) 今週の仕事は今日でやっとこさ終わりました。(甲州弁?) ゴールデンウィークまであと2週間です。 喜びも束の間、5月は休日出勤が2回もあります。 砂金掘りには気持ちのいい時期なのですが・・・。 さて、金山の事調べると…

『 山の名前で読み解く日本史 』

2014年 3月15日(土) 今日はとてもいい天気でしたね。 仕事だったので残念でなりません。 帰宅時には窓を開けて走行しました。 そういえば、今朝ふと気が付きました。 午前5時を過ぎると明るくなって来ました。 ついこの前までは真っ暗だったのです…

荻原重秀と元禄小判

2014年 3月13日(木) 今日は予報通りの雨でしたね。 風が時折強く吹いて春の嵐の様でしたね。 飛行機にも影響があった様ですね。 さて、今日は昨日に引き続き江戸時代のお話です。 金山じゃなくて小判です。 時は1657年(明暦3年)江戸の町が明…

慶長小判と後藤庄三郎光次

2014年 2月17日(月) お昼過ぎに起きたら、上司殿から連絡が入りました。 スマホの画面を見て嫌な予感しました。 「 お前はもう会社に来なくていい! 」 お前はクビ!通達じゃありませんでした。 「 大雪の影響で・・・・。 」 「 出勤しても雑用し…

『 乱世をスクープ!戦国新聞 』

2014年 2月16日(日) 我が家を午前6時チョイ過ぎ出発しました。 風がかなり強いですが、天候は大丈夫です。 目的地に着きましたが・・・。 川は連日の雪と雨で案の定、増水中です。 川幅いっぱいでカフェオレ色です。 見えていた盤は川の中です。 …

『 風林火山 』

2013年 10月27日(日) 昨日は日本に力と技のダブルタイフーンが近づきました。 心配しましたが南にそれた為、この地方の影響は雨のみとなりました。 昼前には青空が広がり何事も無かった様な空となりました。 ※ ダブルタイフーンとは? 仮面ライダ…

大河ドラマ 『 真田幸村 』 に1票?

2013年 4月14日(日) 昨日の上田城跡の続きです。 智恵の神 『 眞田神社 』 は上田城跡公園内にありました。 上田の地に城を築いて城下町を造った真田氏父子を主神とし 仙石氏・松平氏の歴代藩主を祭神とする神社であります。 ソメイヨシノのトンネ…

津軽海峡を渡った義経

2013年 3月27日(水) 昨日はサッカーをリアルタイムで見たので今日は眠たかったです。 正確に言うと寝て起きてサッカーを見てからまた寝ました。 「 まあー!アウェイですから言えば簡単ですが・・・。残念! 」 6月のホームで勝てばいいです。 夜…

金売吉次と炭焼藤太

2013年 3月23日(土) いい天気です! 春ですねぇ~。 寝ているのが勿体無くて 夜勤明けの私にしては早起きしました。 東京では桜が見頃を迎えました。 「 あれ? 」 桜前線が例年と違うみたいです。 近所のソメイヨシノはやっと開花しました。 来週…

家康の隠居城 『 駿府城 』

2013年 1月30日(水) 近日が寒かったので今日は暖かく感じました。 この地を訪れたのは少し前の事です。 徳川家康氏は征夷大将軍の座を息子の秀忠に譲った後、 江戸城から駿府城に移りました。 大御所と呼ばれ実質的な政権を握り政務を執行しました…

『 日本の時代史19 蝦夷島と北方世界 』

2012年 12月29日(土) もういくつ寝るとお正月 ♪♪・・・。 ふと思いました。 公園でカイトを揚げる親子を見たことはありますが、 駒を回す子供は見た事ないです。 今年も残り3日となりました。 先日、もう少し蝦夷地の歴史について学びたいと思い…

穴山 梅雪 (あなやま・ばいせつ)

2012年 12月23日(日) 世間ではクリスマスムード一色ですね。 私の所にもサンタさんが来るといいなあと思う今日この頃です。 話は変わりますが、金山経営に関わりを持っていたという事から この人物に興味が湧くのは自然な事ですかね。 穴山信君(…

大久保 長安 (おおくぼ・ながやす)

2012年 12月6日(木) 今朝、会社を出て帰路を走行中に雨が降って来ました。 傘は使わなくて済みましたが天気予報通りでした。 さて、私には気になる人物がいます。 ご存知の方も多いと思いますが・・・。 金銀山奉行の 『 大久保 長安 』 です。 名…

今川 氏親 (いまがわ・うじちか)

2012年 11月24日(土) 今川氏親氏は足利氏の一門・吉良氏の庶流である駿河今川家7代当主です。 今川家は将軍に何かがあって将軍家が絶えてしまうような事があった時に、 その将軍職を引き継ぐ権利を持っていたという名家の家柄でした。 私が今川氏…

『 新編 上杉謙信のすべて 』

2012年 11月16日(金) 一週間が残業続きで長かったです。 本当に疲れましたね。 余談ですが、衆議院が解散しましたね。 明日は1日中雨模様なので掘りにも行けません。 私の心も雨模様。 なんちゃってね! 上杉謙信氏は誰もが知っている 戦国時代の…

『 今川義元 』

2012年 11月13日(火) 今川氏の金山を調べていたら、この本を見つけました。 書籍が中心となりつつあるブログ? 「 文を変更しないといけないかなあー! 」 本は2004年 9月10日初版第1刷とあります。 著者は静岡県生まれの静大(静岡大学)…

『 戦国の猛虎 武田信玄 』

2011年 2月26日(土) 砂金掘りを始めるまで彼は有名戦国武将の一人に過ぎませんでした。 『 武田晴信 』 そう 『 武田信玄 』 氏です。 地元テレビ監修のこの本を書店で見つけ購入しました。 本は2007年 1月31日初版第一刷発行とあります。 …