砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

蛙の卵

甲斐国(かいのくに)2日目の朝。

いつもの様に、しっかり寝過ぎてしまいました。

 

慌てずに朝食を摂り、身支度して目的地に向かいました。

約一年ぶりのポイントに着替えて流入しました。

いつもならこの時期は、凍り付いています。

ですから来ないのですが、暖冬でプラス気温です。

 

山の北側斜面は雪に覆われてました。

だいぶ川の様子が違いますね。

山の斜面が崩れて土砂が川に・・・。

 

水溜りには、カエルの卵がありました。

昨今の暖かさで、冬眠から目覚めた様ですね。

 

f:id:ken-goldjapan:20240219074803j:image

 

ちょっと早くないですか?

カエルさん。

 

f:id:ken-goldjapan:20240219074820j:image

 

クラックにはどの位の供給があったのか?

クラックは、凍ると水が膨張します。

裂け目も広がり、暖かくなって氷が溶け出します。

こうして劣化が進みます。


f:id:ken-goldjapan:20240219074807j:image

 

盤流しでは、良ーくクラック筋の底を見る事が大切です。

小さな輝きを見落とさない様にします。


f:id:ken-goldjapan:20240219074831j:image

 

ちょっと早いですが、

お昼ご飯タイム。


f:id:ken-goldjapan:20240219074810j:image

 

少しカロリーオフです。

 

f:id:ken-goldjapan:20240219074824j:image

 

もうひと踏ん張りして、お昼過ぎに終了しました。

思った程の量でなかったですね。


f:id:ken-goldjapan:20240219074827j:image

 

お初の温泉に向かいました。

温泉を出て、金山博物館に向かいました。

そういえば、看板が新しくなった?


f:id:ken-goldjapan:20240219074817j:image

 

こちらも、変わった?

前から、もーん父さんが飛び出してた?


f:id:ken-goldjapan:20240219074814j:image

 

夕方になり、博物館を後にしました。

帰路へ・・・。


f:id:ken-goldjapan:20240219074834j:image

 

緊急工事?

渋滞?

道路交通情報on!

 

新東名下り線の新清水JCTから新静岡ICの間で、

トンネル内車両火災事故の補修のため2車線規制をおこなっており・・・。

渋滞通過時間10分となっておりますので、

東名への迂回をご検討下さい~。

 

10分か、迂回しなくても良いか?

こっちは、合流する方だし・・・。

 

正解!

スピードダウンはしたけど、スムーズに流れて良かったです。

午後6時過ぎに無事帰宅しました。

お疲れ様でした。

螺燈(らとう)

本来ならば休日出勤でしたが、

予定がかなりの遅れて、休日出勤は4月からとなりました。

新春の集いも出勤予定だったので、欠席させて頂きました。

 

河津桜は来週でしたが、天気が悪い~。

予定変更も、宿泊地に難が・・・。

とういう理由で土日はフリーになりました。

東へ・・・。

 

甲州(こうしゅう)は甲斐国(かいのくに)にやって来ました。

目的の川に到着しました。

着替えて河原に向かいました。

 

堀跡がいっぱい!

凄いですね。

おこぼれを・・・。

 

堀跡の継続を掘ってみました。

えっー、出ないじゃん!

私には出来ない・・・。

 

ポイントを移動して掘りました。

クラック筋を狙ってみました。

 

f:id:ken-goldjapan:20240219074422j:image

 

細かいのが出ますね。

続いていつもの盤流し。


f:id:ken-goldjapan:20240219074425j:image

 

クラック沿いの粉金も回収しました。


f:id:ken-goldjapan:20240219074432j:image

 

小休憩におにぎりを食べました。

暖かいですね。


f:id:ken-goldjapan:20240219074436j:image

 

予定時間になり、上がりました。

寄り道して、金山博物館に向かいました。


f:id:ken-goldjapan:20240219074442j:image

 

残雪が残っていました。


f:id:ken-goldjapan:20240219074418j:image

 

午後からのものづくり教室に参加します~。

今回はロボットではなくて、螺燈(らとう)だそうですよ。

 

ああ、道に迷う・・・。(それは路頭だよ)

ああ、台湾の観光地・・・。(それは羅東)

ああ、キングダム桓騎(かんき)将軍・・・。(それは野党だ、もうええ!)

 

K間先生の説明によりますと、

螺燈は鉱山の明かりに使用されていたそうです。

サザエ殻に鯨油や菜種油を入れて、主に西日本の鉱山で使用されたそです。

螺灯は絵巻に登場はしますが、

多田銀銅山の坑道内で実物が発見されたそうです。

 

f:id:ken-goldjapan:20240219074415j:image

 

時間となり、教室が始まりました。

対象が小学生ですが、気持ちだけ小学生になりきって参加しました。

 

はんだごてを使うのは、中学生の技術の時間以来か?

いや~、ダメだなあ。

練習から躓く、はんだセンスなし!

 

ちゃんと点灯すんのか?

ハラハラドキドキ。

 

f:id:ken-goldjapan:20240219074428j:image

 

ちゃんと通電して、喜びも倍!

もうひとつ乾電池式タイプも作製しました。

 

楽しい時間をありがとうございました。

夕方に博物館を後にしました。

 

温泉に向かいました。

温泉を出てスーパーに・・・。

 

f:id:ken-goldjapan:20240219074449j:image

 

割引き品を物色しました。


f:id:ken-goldjapan:20240219074439j:image

 

長野産ですが、今日は馬にしました。

あれ?車内がニンニク臭い~。

ちょっとヤバい。


f:id:ken-goldjapan:20240219074446j:image

 

デザートは、ミル・クレープです。

今日の割引きで、これが一番嬉しかったです。

一人で2個、幸せ~。

 

f:id:ken-goldjapan:20240219074523j:image

 

 

螺灯の灯りと共におやすみなさい。

 

人は同じ場所を目指すのか?

移動して丹州(たんしゅう)は丹波国(たんばのくに)の朝です。

気が付けば、すっかり明るくなってました。

少々出遅れ・・・。

 

朝ご飯のパンを食べました。

身支度して、目的の川に向かいました。

 

到着して着替えました。

今日は、プラス気温で昨日よりましか・・・。

川に降りました。

 

 

思った程の減水ではない様な感じですね。

メガネでクラックを煽りました。

 


小さな砂金しか見えませんでした。

クラックの砂礫と草を狙ってみました。

 

昔の様には、出ませんね。

パンを持ち上げて上を向いたら・・・。

スルースボックスを背負った人が見えました。

 

あれ?N村先生?

アハハ~。

巡検場所は、ここでしたか。

 

昨日少しばかり話をして、同じ川で掘るんだなあと思っていました。

一緒にどうですかと、お誘い頂いて・・・。

 

朝も時間が出来たら寄ります~ぐらいに連絡して置きました。

てっきり違う場所かと思っていましたね。

まさか同じ場所だったとはねぇ~。

 

本日の成果をお披露目して、ちょっと狙い処を説明しました。

なんだかんだ言って、みんな自力で砂金を出してました。

 

私は、夕方の渋滞にハマるのを避けて、お昼過ぎに終了しました。

お先に失礼します~。

次は、夏の湯之奥の大会でかな?

 

f:id:ken-goldjapan:20240211180614j:image

 

渋滞もなく、午後5時前に帰宅しました。

お疲れ様でした。

 

東・多田銀銅山と西・生野銀山 講演会

早朝に西へ向かいました。

摂州(せっしゅう)は摂津国(せっつのくに)です。

目的地に到着しました。

 

採取済みの川ですが、前回の時に寄れなかった所です。

気温はマイナス1℃と、思ったよりも寒いですねー。

 

f:id:ken-goldjapan:20240210204325j:image

 

寄りはどっち、こっち?

分かり難いです。

ちょっと盤がとんがってないから、期待薄かもしれません。


f:id:ken-goldjapan:20240210204302j:image

 

ほほ、幸先良く砂金と分かるサイズが出ました。

ヤル気を出しますが、その後はサッパリ出ません。

 

盤上の砂礫と草を抜こうと思い、落ち葉を避けると・・・。

定説では、ツチイナゴ以外のバッタ類は越冬しない事になっているけど・・・。

落ち葉の下に身を隠して越冬する昆虫類はいるので、

こちらはおそらく越冬中ですよね。

 

f:id:ken-goldjapan:20240210204240j:image

 

ショウリョウバッタ?オンブバッタ?

ちょっと違いますなあ・・・。

 

少し動いたから、ちゃんと生きてました。

検索!

 

多分、クビキリギスやなあ。、

越冬するって書いてあるw

ちょっといやな名前やろ・・・。

勉強になりました。

 

落ち葉を沢山掛けて、戻しておきました。

おやすみ、クビキリギスさん!

カードの配布時間が近づき、砂金掘りは終了しました。


f:id:ken-goldjapan:20240210204313j:image

 

ひと粒と3粉の貧果でした。

 

f:id:ken-goldjapan:20240210204416j:image

 

一庫ダム渇水してました。

今日は忙しいですよー。

ダムカードとマンホールカードを貰って・・・。

 


f:id:ken-goldjapan:20240210204306j:image

 

温泉に向かいました。

温泉を出て、お昼ご飯を食べました。

カツ丼!


f:id:ken-goldjapan:20240210204329j:image

 

カツがだし汁に浸かっていない?

関西風?

私の描いたカツ丼とちょっと違いました。

ご馳走さまでした。

 

本日のメインディッシュの講演会の会場に向かいました。

先日の湯の奥金山博物館の館だよりと一緒に、

講演会の案内チラシが入っていて、早速申し込みました。

多田銀銅山悠久の館の企画展の講演会です。

 

f:id:ken-goldjapan:20240210212229j:image

 

駐車場に到着しました。

会場は?

2階か・・・。


f:id:ken-goldjapan:20240210204233j:image

 

講演会場に入りました。

顔見知りに、ご挨拶・・・。

 


f:id:ken-goldjapan:20240210204255j:image

 

講演が始まりました。

多田銀銅山と生野銀山について、地質や鉱床の違いを知りました。

CS立体図からも、坑道や採掘場が分かる事も知りました。


f:id:ken-goldjapan:20240210204309j:image

 

次に生野銀山を中心に、北部の鉱山について知る事が出来ました。

石臼も残っている事も知りました。

 

実の所、少し楽しみにしていました。

砂金絡みの話が・・・。


f:id:ken-goldjapan:20240210204244j:image

 

次に、3次元と言えば、もうこの方しかいませんね。

露頭掘りと坑道掘りが繋がりある事を知りました。

生野銀山での調査がきっかけだったとは・・・。

ダジャレは、大いに盛り上がってました。


f:id:ken-goldjapan:20240210204321j:image

次に、多田銀銅山は生野銀山に比べれば小規模でしたが、

小規模だからこそ試せた事があって、

そこから新たな技術が広がりを見せた事を知りました。

また生野銀山の方は、金が含まれている事も知りました。

 

全国的に名前も知られてないのが実情でしょうけど、

今回の講演で多田銀銅山の秘密を知る事が出来ました。

いろんな話が聞けて良かったです。

講師の方々、お疲れ様でした。

 

駐車場で車に乗り込むと、雨が・・・。

夕立?夏じゃないから何だろう?

 

近くのイオンモールで晩ご飯を調達しました。

明日の為に、移動しました。

 

f:id:ken-goldjapan:20240211193919j:image

 

いつもの割引で・・・。

 

f:id:ken-goldjapan:20240211193933j:image

 

結局のところ、2つ買ってしまいました。

カロリーオバー・・・。

では、おやすみなさい。

 

第12回金山遺跡・砂金研究フォーラム資料受け取り

仕事のアラームで目覚めました。

サッカーを見終わって、そのまま寝てしまった様でした。

身支度をして、午前5時過ぎに我が家を出発しました。

東へ・・・。

 

砂金鉱床の堀り跡(坑道)を有志で見に行くという事で、

私も参加する事にしました。

 

金山博物館で待ち合わせ~。

昨日は、第12回金山遺跡・砂金研究フォーラムでしたが、

仕事の為に欠席しました。

 

待ち合わせ時間までの間、朝活しました。

甲州(こうしゅう)は甲斐国(かいのくに)です。

時間の都合上、粉金川のブロック掘り・・・。

 

f:id:ken-goldjapan:20240204205413j:image

 

余り冴えない感じですね。

ひと溝掘って予定時間になりました。

微細なので、回収に時間がかかりました。


f:id:ken-goldjapan:20240204205423j:image

 

最大2ミリって所でしょうかね。

着替えて博物館に向かいました。


f:id:ken-goldjapan:20240204205420j:image

 

お正月休みは顔を出さなかったから、今年は今日が初です。

明けましておめでとうございます~。

フォーラムの資料を頂きました。

 

f:id:ken-goldjapan:20240204205410j:image

 

顔見知りにご挨拶をして、では出発と・・・。

乗合で現地に向かいました。

 

砂金鉱床の坑道の事は聞いてましたが、

実際見るのは初めてで楽しみにしてました。

 

ドローン登場、間近で見のは初めてかなあ?

興味津々!


f:id:ken-goldjapan:20240204205416j:image

 

本当に静かで軽快な動きですね。
これで、盤が出ている所を探す?

 

砂金鉱床の坑道は、粘土層の砂金を狙って掘ったのでしょうか?

 

f:id:ken-goldjapan:20240204210031j:image

 

安全性が確認済みの坑道の中へ・・・。

中は、広いので驚きました。

 

角が丸い川石が堆積したのですね。

粘土がコンクリートの役目をしていると考えれば良いのかなあ?

中は、少しばかり暖かい気がしました。

 

f:id:ken-goldjapan:20240204205939j:image

 

こちらは、ちょっと崩れ土砂に入口が埋まってますが、

この土砂を避ければもう少し見えそうです。


f:id:ken-goldjapan:20240204210027j:image

 

砂金鉱床の坑道は、一つだけかと思ってました。

こうしてみると、砂金鉱床の坑道はこの辺り一体にあったようですね。


f:id:ken-goldjapan:20240204210020j:image

 

気が付けばお昼過ぎ・・・。

博物館に戻り、解散!

 

もんちゃんへの年賀状、素晴らしい!

f:id:ken-goldjapan:20240204210023j:image

 

ちょっと遅めのお昼ご飯タイム。

ネギ味噌ラーメンと半チャーハン!

画像を撮り忘れてしまいました。

 

K兄さんの帰宅時間となり、撤収しました。

みなさま、お疲れ様でした。

午後7時半ちょうどに帰宅しました。

 

 

寝過ぎだよー

駿河国(するがのくに)2日目の朝。

あれれ?

外は、明るい・・・。

 

何時?

ゲっ!

8時半過ぎてんじゃん~。

 

トイレに行って、朝ご飯を食べました。

けんオリジナルのハムサンド・・・。

 

えっ?

テレビで地震と?

気のせい位揺れた?

東京湾か~。

 

身支度して、目的の川に向かいました。

今日は朝寝坊の為、予定時間をオーバーしたので、

陽当たり良好な地点にしました。

地元民にご挨拶をして、着替えました。

 

暫く入っていないけど・・・。

あらら、盤が見えないねー。

少しばかり掘って、盤を出しました。

 


メガネで覗きました。

小さいですが、砂金がチラホラ見えました。

 

 

余り出ないですね。

梅雨明けぐらいがいいかもね。

溝に水を掛けて、盤流しをしてみました。

 

 

一粉見っけ!

気が付けば、もうお昼なので今日は早めに終了しました。

 

f:id:ken-goldjapan:20240128185327j:image

 

温泉に向かいました。

温泉を出て、少し遅めのお昼ご飯タイム。

 

安売りのシーフードヌードル!

ご馳走さまでした。

 

f:id:ken-goldjapan:20240128185338j:image

 

帰路へ・・・。

午後4時過ぎに無事帰宅しました。

お疲れ様でした。

 

マイナスとプラス

今日は寒い?

東へ・・・。

駿州(すんしゅう)は駿河国(するがのくに)です。

 

目的地に到着しました。

おー、マイナス2℃。

盤も凍っています。

 

f:id:ken-goldjapan:20240127220206j:image

 

メガネ掘りをしますが、長手袋越しに水の冷たさが伝わって来ますねー。

流石にパン皿も、カッチャも、凍ってくっ付きますねー。

気をつけないと・・・。

 

川底はパッとしませんねー。

コロコロ砂金、スポイトで吸えません。

成果もイマイチだし、寒いので退散しました。

 

f:id:ken-goldjapan:20240127222025j:image

 

車に戻り、冷たいおにぎりとオヤツのエクレアを頂きました。

 

f:id:ken-goldjapan:20240127221449j:image

 

陽あたりの良い川の中流に向かいました。

ここは粉金ですが、暖かくプラス6℃です。

河岸段丘の盤をカリカリしました。

枯れ草も引っこ抜いてみました。

 

f:id:ken-goldjapan:20240127221011j:image

 

こちらも、朝は凍ってたと思いますけどね。

明日も寒いのかなぁ?

すぐに日が陰り・・・。

余り出なかったけど、夕方まで粘ってしまいました。

 

今日はプラ管がひとつしかなかったので、困った時のR1です。

 

f:id:ken-goldjapan:20240127222507j:image

 

温泉に向かいました。

冷たい身体を温めました。

 

温泉の近くのスーパーに寄り道しました。

今日のツマミは、枝豆とちくわです。

 

f:id:ken-goldjapan:20240127222959j:image

 

では、お疲れ様の乾杯!