砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

関連博物館・資料館・史跡

相川の鉱山臼

佐渡国3日目の朝。 朝ご飯を食べて、身支度して目的の川に向かいました。 こちらも、前回の下見しただけで掘らなかったポイントです。 こちらのクラックに目をつけてました。 早速、粉金が顔を出しました。 だいぶ見られる様になりました。 着替えて、先生…

ヤル気を出した?北沢浮遊選鉱場跡

アラームのバイブで目覚めました。 雨ですね。 朝ご飯を食べて、身支度して出発しました。 雨脚がだいぶ強いです。 フェリー乗り場に到着しました。 QRコードをかざして発券しました。 少し待機して、乗船しました。 雨だから、景色が残念! 佐渡汽船に乗船…

『 佐渡金山 』

待ちに待った納車日となり、昨日から車が変わりました。 暫くは、ガイドブックとにらめっこ・・・。 さて、以前に歴史探偵の『 天下人の野望 佐渡金山 』の録画をみて、 睡魔に勝てずに終わったので再度みました。 この声、この後ろ姿は・・・。 ファイナル…

神子畑選鉱場跡

大人の事情で休みになりました。 ってな訳で西へ向かいました。 夜勤明けなので無理は出来ずに、 SAで過眠・・・。 トラックがうるさくて目覚めました。 取り敢えず朝ご飯を・・・。 まだ開いてないから、朝ラー! アトムだ。 海苔には宝の文字が? 和風チャ…

設楽の山城展

夜勤明け~。 眠いから、掘り掘りはお休み! 昼前に起きて、ダラダラと・・・。 お昼ご飯を食べて川に・・・。 には、行けない! そういえば、Gさん情報にあった山城展は今月いっぱいでした。 重い腰を上げて、行ってみるかなあ。 奥三河郷土館は、 確か設楽…

中瀬金山の石臼

昨日、中瀬金山の関所に立ち寄りました。 ガイドさんの方と話が出来ました。 あまり時間がなかったのですが、 お言葉に甘えて折角のだからと、 金昌寺(きんしょうじ)まで短いガイドして頂くことにしました。 金山の役所の陣屋跡の石垣帯を歩きました。 こ…

高原郷土館

一昨日、お金を振り込みに郵便局へ行きました。 郵便局の窓口にも、飛まつシートが付いてました。 あっ!エールのポスター! 了解を頂き、画像に残しました。 手筒花火のシーンはあるのかなぁ〜。 最近は砂金掘りにも行けてないので、 時間的な都合などから…

石見銀山 龍源寺間歩

2018年 7月18日(水) 出雲大社まで来たので石見銀山まで足を伸ばしました。 しかし、今まで坑道跡施設と同じ感覚でいたので 大した下調べもなく訪れてしまいましたwww 急いで回っても3時間! マジか~! 今回は坑道だけにしました(笑) 車で行…

史跡 生野銀山

2018年 5月7日(月) 雨の音で目覚めました。 今日から仕事が始まりま~す。 今日は長靴の方が良いかなあ~。 さて、関西砂金ツアーズの観光として史跡巡りをしました。 何やら、知り合いも来ている様で少々驚きましたw 私は初めてです。 こちらの開…

益富地学会館

2017年 12月18日(月) 近くの神社まで来たので昨日立ち寄りました。 私は鉱物全般には余り興味はありません。 しかし、金関連の所は是非とも訪れてみたいと思っていました。 前にも行こうと思っていましたが、 展示室が開いているのは土日・祝日の…

せきかわ歴史とみちの館

2017年 10月19日(木) 越後国に行ったついでに立ち寄りました。 調べていたら、こちらの館長さんだった方に辿り着来ました。 といっても、かなり以前の話で2代前の事でした。 鉱山関係のものは無い様だが書籍が気になり寄ってみました。 立ち読み…

ゴールドパーク鳴海

2017年 10月15日(日) 休日出勤も何とか終わり、その夜は我が家のお誕生日会となりました。 ハロウィンの為か?ケーキもそれっぽいですね。 さて、つかの間の休日に突入・・・。 忙しさにもメドがつき、月火と有給休暇を入れました。 というか、今…

天平ろまん館

2017年 8月19日(土) 昨夜は高速の静かなトイレと自販機しか無いパーキングエリアで車中泊でした。 買っておいた朝食を食べて身支度を整えて出発しました。 南下しますが、明るくなった頃に事故渋滞の文字が見えました。 これは適わないと思いました…

史跡 尾去沢鉱山

2017年 8月18日(金) 早朝、青函フェリーにて本州に上陸しました。 一路を南下して走行しました。 青森県を抜けると、晴れて来ました。 通り道に近いのでちょっと寄り道しました。 長い歴史を持つ史跡ですね。 尾去沢鉱山跡です。 観光坑道がありま…

やまびこ

2017年 7月4日(火) 小型の台風が来る~。 恵みの雨になる? 進路的には直撃かも知れません。 この時期に台風が来るのは珍しいのかな? 先人が見つけた資料館で砂金や金山の話を聞きたいと思っていました。 その金山の始まりは今川時代のものだと考え…

埼玉県立自然の博物館

2017年 6月27日(火) 一度は寄ってみたいと思い、早数年が経過・・・。 先日、埼玉県立自然の博物館まで足を伸ばしました。 余り時間もないので・・・、見たいコーナーのみにしました。 お目当ての自然金! 輝いてますw 糸金が集まって固まったのか…

魚津歴史民俗博物館

2017年 6月4日(日) 越中国2日目の朝。 今日も天候は冴えないです。 それにしても寒いね。 朝ご飯とお昼ご飯を調達して目的地に向かいました。 目的の川は増水模様です。 観察してポイントを確認しました。 狙い目を発見! 減水時期にと・・・と思い…

史跡 佐渡金山

2017年 5月2日(火) 佐州(さしゅう)は佐渡国(さどのくに)3日目(最終日)の朝を迎えました。 今日の夕方の便で佐渡島を離れます。 史跡の佐渡金山を目指しました。 事前に予約を入れて、山師ツアーに申し込みました。 このツアーの事は金山遺跡…

GOLD PARK

2017年 4月30日(日) ゴールデンウィーク2日目。 今日から私は砂金ウイークに突入しましたw 越後黄金山を目指そうと思っていましたが、 この時期は川が増水しているから・・・という話でした。 そこで佐渡黄金山に切り替えて再度計画を立てました…

冬季閉鎖

2016年 12月11日(日) 越中国の翌朝。 寝ている間に積雪があった様でした。 気温はプラス圏でした。 ルーフにも雪が積もってました。 降雪があると、川にはいかない方が良いでしょうから・・・。 朝活して帰る予定でしたが、砂金掘りは断念しました…

坑道訪問

2016年 4月23日(土) 北陸弾丸ツアー2日目(21日)の加賀国(かがのくに)の続きです。 砂金は採取済みですが、採取量の少なかったのでその川に向かいました。 だいぶ曇って来ました。 期待したポットッホールからは砂金は出なく1時間程で撤収しま…

土肥金山と龕附(がんつき)天正金鑛

2016年 2月9日(火) 完全なる移動日ですwww 折角、伊豆まで来たので土肥金山に寄り道です。 来たのはいつ以来かな? 余り記憶に残っていないのね。 金運upを祈願して砂金採り! そういえば砂金が変わったんだよね。 「 あれ?入ってない! 」 1掬い…

久々の砂金掘り?

2013年 5月1日(水) 久しぶりの遠征と言いたいですが? 何より初のスマホからの更新です。 午前4時30分に我が家を出発しました。 午前7時40分に着きました。 あいにくの雨です。 時々強く降ります。 「 がっかりですよね~! 」 まずは川の探査をし…

手にしたパンニング皿

2009年 5月3日(日) かみさんとお出掛けしました。 帰り道は中央道を南下して、52号線経由で東名を走る事にしました。 私にはどうしても行きたい所があったのでお願いしました。 目的地は 『 甲斐黄金村・湯之奥金山博物館 』 です。 ※ 博物館のH…