砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

#講演会

東・多田銀銅山と西・生野銀山 講演会

早朝に西へ向かいました。 摂州(せっしゅう)は摂津国(せっつのくに)です。 目的地に到着しました。 採取済みの川ですが、前回の時に寄れなかった所です。 気温はマイナス1℃と、思ったよりも寒いですねー。 寄りはどっち、こっち? 分かり難いです。 ちょ…

歴史を動かした革新的マイニングヒストリー

今週注目の経済指標・・・。 FRB(米連邦準備理事会)は利上げ見送りに~。 ECB(欧州中銀)は0.25%の利上げを実施。 日銀短観では、ゼロ金利政策維持。 これにより、金利差は広がり円安がもう少し進む? 円安で割安な日本株が買われる展開か? 乖離から調整…

飛騨、金鉱山とその歴史

スズランは北海道のイメージでしたが、 飛騨にも、ありますねぇー。 移動して飛州(ひしゅう)は飛騨国(ひだのくに)です。 朝から激雨でした。 目的地の川に向かいました。 土砂降りですが、朝活して行きます。 勿論、増水してますね。 本流は諦めて、支流…

鉱山史研究のいま

朝からセキリティサイレンを鳴らしてしました。 ご近所さま、大変申し訳ございませんでした。 身支度してローズガーデンを朝の散歩。 甲州2日目は、ちょっと曇り空です。 綺麗ですね。 軽く朝ご飯を食べて朝活しました。 u.ssyさんとの待ち合わせに遅刻・・…

開館20周年記念講演 第4弾

2018年 3月4日(日) 甲斐国(かいのくに)二日目の朝。 博物館の講演は午後1時30分~でした。 それまでの時間ちょっとだけ掘ろうと思いました。 コンビニで朝食を摂り、川に向かいました。 試行錯誤するも冴えない展開・・・。 それでも、たまに数…

開館20周年記念講演 第3弾

2017年 9月11日(月) 一日遅れの更新です。 10日の午後の話です。 砂金掘りの後は、記念講演の第3弾を聞きに博物館に向かいました。 『 戦国時代の湯之奥金山 』 と題されていました。 講演の中で印象深かったのは、古文書の話でした。 金山衆の…

開館20周年記念講演 第2弾

2017年 6月10日(土) 午後からの講演を聞きに甲斐国(かいのくに)にやって来ました。 講演前にひと堀りしようという話になりました。 u.ssy さんと待ち合わせする事にしました。 予定よりも早くに着きそうなので単独で気になる川に寄り道・・・。 …

祝・開館20周年

2017年4月23日(日) 甲斐国2日目。 身支度して博物館に向かいました。 今日のメインは講演です。 明日で湯之奥金山博物館は20周年を迎えます。 残念ながら、私は近年の博物館しか知りません。 歴史や開館までの道のりなど聞けたらいいなあと思い…