砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

2012-01-01から1年間の記事一覧

今川 氏親 (いまがわ・うじちか)

2012年 11月24日(土) 今川氏親氏は足利氏の一門・吉良氏の庶流である駿河今川家7代当主です。 今川家は将軍に何かがあって将軍家が絶えてしまうような事があった時に、 その将軍職を引き継ぐ権利を持っていたという名家の家柄でした。 私が今川氏…

『 月刊 ボナンザ 』 1981年 4・5月号

2012年 11月23日(金) 明け方から雨が降って、今は雨も上がり曇り空です。 朝から騒がしいと思ったら、今日は祭日ですかー。 「 何の日? 」 「 勤労感謝の日 」 「 おー!金狼感謝の日ですか? 」 「 ・・・。 」 くだらん能書きはこれ位にして置…

『 武田軍団を支えた甲州金 』

2012年 11月21日(水) めっちゃイイ天気!砂金日和ですなー! 「 早く春が来るといいなー。 」 さて、この本を手にしたのは随分前になりますが、 本を初めて目にしたのは某博物館です。 購入するか考えていたら、かみさんからお呼びが掛かり車に戻…

「 東北の大地からの贈りもの 」

2012年 11月20日(火) 「 しまったビ-ルがない? 」 仕方なくコンビニに向いました。 「 あれ、いつものヤツがないの?ここのコンビニは? 」 「 しゃあない!どれにしようか? 」 決め手がありません。 『 とれたてホップ 一番搾り 生ビール 』 岩…

懐かしい板ネコちゃん

2012年 11月18日(日) 昨日の雨で川は増水かな? 嵐の様でしたね。 風は冷たいが天気は良好! 本当に残念だなー! 玄関横の納戸からお腹が空いたのか? 造った板ネコを出て来ました。 と言うより、 「 これはいるのかい? 」 とかみさんに注文を付…

『 図説 佐渡島歴史散歩 』

2012年 11月17日(土) 以前からリストアップしていた本を地元の古本屋さんで見つけました。 「 何故、こんな所にあるのか?神の悪戯でしょうか? 」 「 いいえ。神の御加護です! 」 「 貴女はどちらの宗教団体の方ですか? 邪魔シッシッ! 」 会員…

『 新編 上杉謙信のすべて 』

2012年 11月16日(金) 一週間が残業続きで長かったです。 本当に疲れましたね。 余談ですが、衆議院が解散しましたね。 明日は1日中雨模様なので掘りにも行けません。 私の心も雨模様。 なんちゃってね! 上杉謙信氏は誰もが知っている 戦国時代の…

『 鉱山をゆく 』

2012年 11月15日(木) 昨日はサッカーA代表のオマーン戦を見ていてサボってしまいました。 以前は一人寂しくテレビ観戦していました。 近年は家族で観戦しています。 ゴールシーンでは かみさんが一番騒がしいです。 娘達はサッカーの雑誌まで買い…

『 今川義元 』

2012年 11月13日(火) 今川氏の金山を調べていたら、この本を見つけました。 書籍が中心となりつつあるブログ? 「 文を変更しないといけないかなあー! 」 本は2004年 9月10日初版第1刷とあります。 著者は静岡県生まれの静大(静岡大学)…

『 もし富士山が噴火したら 』

2012年 11月12日(月) 日付がやっと追いつきました。 随分、すっ飛ばして来ました。 少し飛ばし過ぎた所もありますが、ここからはマイペースで行きます。 昨日、喪中はがきを出すついでに某図書館に寄りました。 いつもの様に関連書籍を物色してい…

『 砂金掘り夜話草 』

2012年 9月22日(土) 町内の秋お祭りの準備で忙しくて掘りに行けません。 早く行事が終わって欲しいです。 さて、いつもの事ですが題名から興味が湧きました。 さらに、著者が 『 北辺のゴールドラッシュ 』 と同じ方という事で、 「 これは見てみた…

口語訳 『 遠野物語 』

2012年 8月25日(土) お盆を過ぎても涼しくならないねー! もともとお盆は初秋の季語です。 旧暦だと新暦の8月中下旬に当たる事が多いですが、 今年は9月1日に当たるそうです。 もう少し暑い日が続くのだろうか? 能書きはこれ位にして本題に移し…

風穴・氷穴で涼を取る?

2012年 8月16日(木) 「 待望の夏休みだー! 」 休み前に雨が降り、予定していた11日・12日の北陸遠征を諦めました。 今年はどうもタイミングが悪いです。 お盆の夏祭りは天候を気にしていましたが、何とか天気がもちました。 2日間で延べ10…

『 生きていた伝統技術 砂金掘り 』

2012年 7月17日(日) 今日、梅雨明けした様です。 「 来週あたりかな? 」 と思っていました。 例年より4日程早い様です。 「 あー!これで掘りに行ける。 」 と言いたい所ですが、 町内の夏祭りの資料づくりで半日潰れました。 さて、マタマタ気に…

『 自然人 2006 冬 』

2012年 7月1日(土) 「 分類した方がいいかなあー? 」 今まで日記として書いて来ましたが新たに6つに分けて書きます。 誠に申し訳ございません。 日本では高田純次さんの次ぐらいのテキトー男ですが・・・。 気を取り直して行きましょう! いつもの…

形原のアジサイ

2012年 6月23日(土) 久々にお昼を外で食べる事になりました。 そのついでにかみさんの要望でお出掛けしました。 散歩がてら蒲郡に、紫陽花(あじさい)を見に行きました。 紫陽花(あじさい)の名所は全国に沢山あります。 人を和ませる桜と共に人…

『 奥秩父・両神の谷 100ルート 』

2012年 6月9日(土) 「 ほー!こんな本があるのね。 」 「 これは役に立つだろう。 」 そんな果てしない私の思いから古本屋さんから購入しました。 本にはリサイクル資料という表示のラベルが貼られています。 どこかの図書の本だったのでしょうか? …

『 黄金郷への旅 北の砂金物語 』

2012年 5月27日(日) 校区の球技大会で休みも潰れしまい堀りに行けない日々が続きます。 この様な時は短い時間にお勉強しましょう。 この本は随分前に色々と比べて安い所で購入しました。 本の状態がいいのか古さは感じられません。 本は1988年 …

砂金・葉書付 『 ねじきりの里 』

2012年 4月27日(金) この本が私を呼んだのだろうか? 『 ねじきりの里 』 は以前にも購入していました。 しかし、詳しい説明欄を見て興味半分で購入しました。 砂金・葉書付の文字が私を誘いました。 本は以前購入のものと一緒で少しがっかりでした…

『 アマゾンの金鉱山 ガリンポ 』

2012年 4月26日(水) もうすぐゴールデンウィーク! 何処に行くか今年はまだ決めていません。 家族の予定で私の自由時間が決まります。 さて、アマゾンの金鉱山 ガリンポ という題名の本を以前に見つけていました。 格安なので購入しました。 いつも…

国宝 彦根城

2012年 4月15日(日) 急に暖かくなり遅れていた桜(ソメイヨシノ)が咲き始めました。 出掛けたい桜の名所は数多くあります。 タイミングが悪いとあっという間に散ってしまいます。 京都の嵐山( かみさん案 )を予定していましたが、 散り始めと開…

『 貴金属の科学 』

2012年 2月24日(金) 仕事前に某市の図書館に本を返しに行きました。 返すだけのつもりでいったのに 気に入った本があったのでまた借りて来てしまいました。 おもしろサイエンスというシリーズの内の1冊です。 石川島播磨重工業の技術者だった方の…

『 北辺のゴールドラッシュ 』

2012年 1月3日(火) 明けましておめでとうございます。 今年こそナゲットをゲット出来ます様にお願いしました。 私の冬期連休も終盤に突入です。 そろそろ仕事に備えて早起きモードに切り替えようと思います。 注文していた本が年末に届きましたが読…

『 えぞ地の砂金 』

2011年 12月28日(水) 以前からリストアップしていた本です。 高額で手が出せずに保留中でした。 古本屋さんでみつけて購入しました。 本に1981年 12月15日発行とあります。 購入のものは初版の様です。 著者は私設の博物館を設立した偉大…

『 沢登り 』

2011年 10月23日(日) この本が届いた時に見てふと思いました。 昔、清水エスパルス(J1リーグ)にこんな名前の名選手がいましたね・・・。 すみません!他愛(たわい)もない余談です。 沢ヤさんになるつもりはありません。 「 安全を考えて勉強…

『 聞き書き砂金堀り飯場 』

2011年 7月22日(金) 注文していた本が届きました。 この本は以前から目を付けていましたが 定価より値段が高くてパスしていました。 札幌の古本屋さんから購入しました。 どんな内容の本なのか楽しみにしていました。 私的ですが 『 飯場 』 という…

『 新版 静岡県 地学ガイド 』

2011年 6月4日(土) 地学ガイドという名前に誘われました。 シリーズものの本で全国まではまだ達して無い様です。 ※ シリーズ一覧 http://www.ne.jp/asahi/sansiro/takahashi/syoseki5.html 本当は山梨版も見てみたい所ですが、 とんでもない値段が付…

『 金銀島日本 』

2011年 5月25日(水) いつもの事なのですが、題名からこの本を注文してしまいました。 「 何だこりゃー!いらねぇーよ!こんな本は! 」 いつの日かそんな事になるのが怖い今日この頃です。 本を開いて目次に目をやりました。 大丈夫!安心して本題…

橋の下のブロック

2011年 5月10日(火) 「 今日の目的地は何処にしようか? 」 迷った挙句(あげく)にここに決めました。 前に見つけた橋の下のブロックを狙い撃ち~! 午前2時に我が家を出発しました。 駿州(すんしゅう)は駿河国(するがのくに)に向けて車を走…

『 金山 鹿児島は日本一 』

2011年 4月5日(火) 前に購入した本からこの本を知りました。 その名は 『 金山 鹿児島は日本一 』 です。 題名からH金山の事だろうと思いました。 本は1993年6月26日 第1刷発行とあります。 著者は北海道生まれの鹿児島大学名誉教授だった…