砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

泉涌寺まで2万歩?

2015年 12月2日(水)

いい天気が続きますね
砂金掘りに行きた~い! 

今朝、帰宅時は10℃を切っていて寒かったですw
今冬は暖冬で雨が多いとか・・・いう予測話を耳にしました。
寒い方が、季節としては普通ですよね。

さて、京都の続きです
長々と続いてしまいましたw

泉涌寺(せんにゅうじ)を目指して細い裏通りを抜けていきます
狭い通りには露店が出ていて販売商品を見ながら歩きました。

泉涌寺道に出ました
総門が見えたので近いと思ったらまだ先の様でした。
しかも少し上り坂でしたw
やっと大門に到着です。

イメージ 1イメージ 2

別院の雲龍院に向かいました

イメージ 3イメージ 4
 
悟りの窓と呼ばれる丸窓です。 (右上)
春先には梅が咲く様です。

イメージ 5イメージ 6

面白かったのは蓮華の間です。(左上)
指定の位置に座ると、四角い窓の左から、
椿・灯篭・楓・松が・・・ピッタリと見えます。

イメージ 7イメージ 8

葉っぱが真っ赤になるのはもう少し後でしょうかね
熟れた柿が美味しそうです。

イメージ 9イメージ 10

燈籠は徳川幕府15代将軍、徳川慶喜公が寄進したものだそうです
白砂の皇室十六菊紋が綺麗に浮かび上がっていました。

※ 御寺泉涌寺別院 雲龍院 ↓

次に泉涌寺に向かいました
泉涌寺は皇室の菩提寺として有名らしいです。
だいぶ曇って来ました。

イメージ 11イメージ 12

狩野探幽(たんゆう)の天井の雲龍図に圧倒されました
撮影出来ないは残念です。

イメージ 13イメージ 14

この時点で既に午後3時をまわっていました
他にも回れたらという所があったのですが・・・。
時間的に無理です。

なにげにスマホの万歩計を見たら2万歩を超えていました
余計疲れて来ましたw

楊貴妃観音像を見て泉涌寺道に出ました
帰りは楽チン下り坂です。

イメージ 15イメージ 16

帰りは戒光寺・法音院・即成院に寄りました

イメージ 17イメージ 18

午後4時30分過ぎ予定終了!
京都駅に向かいました。
おしまい、お疲れ様!