砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

下流と上流

2015年 6月14日(日)

飛騨一円を巡る川旅の第2弾の続きです

ポイントを探りながら、本流の出合まで歩きました
途中、これは!と思える様な所は見つかりませんでした。
見えた範囲では支流も本流も砂礫が多いです。

イメージ 2

本流まで来ると、川幅が広くなり日が当たって暑いです
上着を脱ぎました。

出合から下流は砂金が当然出ると思いました
下流から攻めてみました。

歩いて行くと盤が少しだけ出ていました
メガネで覗きますが、そんな気配はありません。

イメージ 1イメージ 4

草を抜いてみました
粉金が輝きました。

イメージ 3

しかし、何度やっても粉金しか出ませんでした。
サンプルは確保出来たのでここでお昼にしました
今日は冷たい蕎麦です。

イメージ 5イメージ 6

今度は上流に向かって行進ですw
ただ、砂金があるかどうかは分かりません。

砂礫の川を歩いて進むといい感じの所に着きました
試しにパンニングしてみると、ナント!砂金がありました。

イメージ 8イメージ 7

ちょっと興奮しました
この川の砂金は先程の支流からの流入していると思っていたからです。

少し上流に進むと、盤が出ている様になりました
メガネでは見つける事が叶いませんでした。

イメージ 9イメージ 10

川底で何やら動きました。
多分、アジメドジョウだと思います
食べると美味しい様ですw

※ 市場魚貝類図鑑 アジメドジョウ ↓

結構、歩いたので疲れました。
午後3時半過ぎ終了しました
採れて良かったwww

イメージ 11イメージ 12

この後は温泉入って車中泊です。
次回に続きます。