砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

行く手を阻まれる?

2015年 6月15日(月)

今日も暑くなりましたが、湿度が低くて驚きましたね
明日は雨の様ですw
今年の梅雨明け予想は遅いらしいです

さて、飛騨一円を巡る川旅の第2弾の続きです。
2日目(14日)の朝を迎えました。

朝ご飯を食べて身支度を整えて向かいました
今日は支流を遡上してみようと思います。

実は近くにもまだ金山があったのでした
一つは良く分かりません。
地名が残っているのでその付近だとは思いますが・・・。

もう一つの金山の近くの川は昨日の夕方に下見に寄りました
道は何とか通れましたが、
お目当ての川は木々に覆われて道路からは良く見えません。

出合の方には砂礫が見えました
期待感が感じられませんでした。
谷川へ降りる気になれば行けそうです。

でも、明日はパスしましょう
落葉の頃に道が大丈夫ならチャレンジしてみたい気もします。
現地の様子が分かった事は収穫かな?
水溜りの上にはモリアオガエルの卵がいくつもありました。

イメージ 1

そんな理由で支流を散策しました
林道から砂防堰堤が見えました。
出発前に地図で確認した所、川沿いに林道がありました

林道入口には鎖チェーンが掛けられていました
徒歩で林道を進みます。

イメージ 2

堰堤の上は砂礫に覆われていました
川がクネクネと蛇行していました。
堰堤から川に降りれますが、
砂礫が多いのでパスして林道を進みました

川は林道を進むに連れて谷底になって行きました。
「 大丈夫かな? 」 
少し不安になりました。

時々、川を確認して降りれそうな所を探しました
暫くして、橋が架かっていました。
橋の脇から川に降りれそうです。

イメージ 3

川に降りました
川に太いワイヤーロープの残骸が見えました。
「 このワイヤーロープはもしかして・・・。 」
鉱石を運んだとか・・・。

川の水は澄んでいて綺麗な感じです。 
メガネで覗いてみました。

イメージ 4

試し掘りしてみましたが、砂金は輝きません
「 マジですか~。 」 

草やコケも試してみますが、ダメでした
寄せ場がイマイチ分かりません。

「 これだけ試してもダメなのか~。 」
出ないと余計に疲れて来ました

川を進むと、嫌な音がして来ました
「 砂防堰堤がある? 」
滝と言って良いやら・・・。 

イメージ 5

行けそうですが、足元が結構深いのでここまでにしました
この上に盤があれば砂金はあるかも知れない・・・。
退散!

川に降りた所に戻りました
今度は下流の方に行ってみました。

イメージ 7イメージ 8

支流との出合に到着しました
更に下流に行きました。
下流には砂防堰堤がありました

イメージ 6

これ以上は進めず断念しました
出合に戻り、支流に入りました。
草を抜いてパンニングしました

粗い粉金が輝きました
やっと砂金に出会えました。
その後は続かず、もうやめようとした時にもう一粉出ました
砂金瓶は水のサンプル状態でした。
淋しいwww 

イメージ 9

もう疲れましたw
良く歩きました。 

次回に続きます