砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

雨に煙る湖東三山

2014年 11月10日(月)
 
昨日は紅葉が見たくてお出掛けしました
本当は来週位の方が良いのですが、
私が宴会で飲んだくれて帰って来る事を考えて今日にしました
 
官兵衛を見てから更新しようと思っていました。
どうやら、そのまま眠ってしまった様ですw
 
午前5時48分に自宅を出発しました
予定より少し遅れてしまいました。
 
天気予報は雨です
車を西に走らせました。
ポツポツと雨が降り出しました。
 
関ヶ原を超える頃には大粒になりました
昨年に出来たスマートICを使います。
 
スマートICの開設に合わせて、
秦荘(はたしょう)PAから湖東三山(ことうさんざん)PAと名称も変わりました
便利で利用しやすくなりました。
 
午前7時45分に最初の目的地の
『 西明寺(さいみょうじ) 』 の駐車場に到着です。
車の中で午前8時の開門を待ちます。
 
時間になり、傘をさして門を進みました
惣門は現在、建て替え中の様でした。
 
イメージ 1イメージ 2
 
真っ赤になったモミジ(カエデ)も素敵ですが、
緑色もあり、カラフルで淡い感じのモミジも私は好きですね
 
イメージ 3イメージ 4
 
むした苔が素晴らしく、落ちたモミジを引き立たせてくれます
 
イメージ 5イメージ 6
 
雨に濡れる紅いモミジも情緒(じょうちょ)がありますなあ~
 
イメージ 7
イメージ 8
 
『 不断桜 』 という桜が咲いていました。(右上)
 
イメージ 9イメージ 10
 
二天門の仁王像です。(左上)
格好いいですwww
 
国宝の三重塔です。(右上)
鎌倉後期の時代のもので釘は一切使われていないそうです。
手掛けたのは飛騨の匠だそうです。
 
本堂にお参りして下山しました 
 
イメージ 11イメージ 12
 
※ 西明寺 ↓
 
お次は 『 金剛輪寺(こんごうりんじ) 』 に向かいました。
駐車場には観光バスや車が多く止まってました。 
 
イメージ 13イメージ 14
 
かみさんが猿を見つけたらしく、
撮影しようと思ったら既に遠くに逃げてしまいました
 
イメージ 15イメージ 16
 
駐車場のもみじの色合いから
期待して参道を進みましたが青もみじでした 
 
イメージ 18
イメージ 17
 
水雲閣(茶室)に進むと紅いモミジが見えました
折角来たので、水雲閣の中に入りました。
 
イメージ 19イメージ 20
 
襖絵も素敵ですね
池には蓮もありましたので季節にはきっと咲きますね。
 
イメージ 21イメージ 22
 
お茶が頂けると最高ですが・・・
参道に戻ります。
 
イメージ 23イメージ 24
 
参道にはお地蔵様が列を連ねてます。(左上)
神秘さが漂って来ますね。
 
イメージ 25イメージ 26
 
本堂に入ってお参りして下山しました
三重塔は木々が茂り過ぎて頭しか見えないので残念でした。 
 
イメージ 27
イメージ 28
 
※ 天台宗 金剛輪寺 ↓
 
お次は 『 百済寺(ひゃくさいじ) 』 を目指しました。
長くなるので今日はここまでです
次回に続きます。