砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

砂金甲子園!

2014年 7月28日(月)
 
朝起きて外に出ると、清々しいです
「 あれっ?涼し~い。 」
 
昼間は暑いのだろうけど、早くもセミがウルサイです。
夜勤入りの今日は久々の仕事です
 
さて、昨日の記事の続きです
『 第11回東西中高交流砂金掘り大会 』 を見て帰る事にしました。
 
昨年までは、『 湯之奥金山博物館杯 』 と同じ日に行われていました。
今年から新たな日程で行われました
超かっちょイイ!優勝旗です。(右下)
 
 
イメージ 1
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今大会しか見ていない私がいうのも何ですが・・・
どんな競技にしろ、底辺を広げる活動は大切です
 
人を育てるという事をしなければ長くは続いて行きません
そんな視線で見てみたくなりました。
 
先ず驚いたのは選鉱パンの種類です
中高生向けの競技と高をくくっていました。
 
 
イメージ 3
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
私が使った事のないものもありますね
勿論、扱い方も知らなので興味深く見てました。
 
スチールパンの扱いは私よりも断然上手そうです
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
時間が取れればの話ですが、
選鉱パンの使い方のデモンストレーション的なものがあれば
現地現物で見て学習出来たかもね
はい!自分がです。(笑) 
 
一緒にやってみたくなりました
それとも、オジサン枠を作って勝手にやりますか?
 
しかし、こんな環境化で大人になったら、どうなるのでしょうか?
今日だけは、中高生になりたい気分です。
 
お昼は皆さんとご一緒させて頂きました
また、そばを食べてしまいました。
 
眼光鋭い魚が・・・。
やまめレースに使われていたものらしいですwww
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
じゃんけん大会盛り上がっていました
参加出来ず残念!
 
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その後、後片付けを手伝い、
一息入れた所で私も帰宅の道を走り出した
 
皆さん、お世話になりました
色んな情報も聞けてとても楽しかったです。
 
Gさん、浜砂金のお裾分けありがとうございました
 
ところで、どこが優勝旗を手にしたの?
肝心な所を見てませんでしたね・・・
 
帰宅道は混雑もなく、スムーズに流れました。
 
 
イメージ 9
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おみや、まだ買ってなかったので
寄り道して日が沈む前に無事帰宅しました