砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

曇り時々雨桜!

2014年 4月6日(日)
 
雨は上がりましたがかなり寒いですねぇ~
天候が心配なのですがお出掛けしました。
 
今日は新幹線を利用しました
新幹線に乗る頃には日が差して青空も見える様になりました。
(かす)かな期待をしました
 
目的地の予想最高気温は10℃です
暖かめの格好にしました。
雨の確率は午前中が少し高めです。
 
西に進むに従い黒い雲が低くなって来ました
いつ雨が降ってもおかしくないのですが・・・。
 
今日の桜紀行は京都にしました
京都駅から乗り換えて二条駅で下車しました
ひたすら最初の目的地まで歩きました。
 
イメージ 1イメージ 2
 
いやー!思ったより歩きました
 
雨宝院(うほういん)を目指しました
是非、桜の季節に行きたいというかみさんのリクエストに応えました。
 
細い路地を進みました。
雨宝院は小ぢんまりとした京都の隠れ家的存在のお寺です
 
イメージ 3イメージ 4
  
観音桜・歓喜桜・・・
どっちがどっちやったかな~?
 
イメージ 5イメージ 6
  
フリルを付けた様な八重桜でかわいい感じです
 
※ 雨宝院 ↓
 
 
偶然、近くの本隆寺を通りかかりました
余りの桜の美しさに中に入りました。
 
京都はこんなの思い掛けない場所があるからうれしいです
なるべくなら徒歩ですよ。 
 
イメージ 7イメージ 8
 
枝垂れも素敵ですね
青空ならピンクがもっと映えますよ。
ポンポン咲きです。
 
イメージ 9イメージ 10
 
次に下鴨神社を目指しました
「 ありゃ~! 」
雨がついに降って着ました
山の方も霞んでどうやら本降りになりそうな感じです。
 
雨も強くなって来たのでとりあえずタクシーを利用しました
「 ここからは傘がないとアカンやろ~。 」
「 どうしようか? 」
 
あっという間に下鴨神社に到着です
「 あれっ!雨が少し止んで来たよ。 」
なんてグッドなタイミングでしょうか? 
 
イメージ 11イメージ 12
 
タクシーは西有料駐車場の方に降ろしてくれました
 
下鴨神社山城国一之宮です
正式名称は賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)です
平成27年4月27日は式年遷宮に当たるそうです。
 
イメージ 13
 
相生社は縁結びのお社です
すぐ横には3本のうち、2本が中程で繋がっている珍木があります
 
 
表参道を下り河合神社に寄りました
 
イメージ 14イメージ 15
  
鏡絵馬というそうです
絵馬にメイクを施します。
個性があって見ているだけでも面白いです
 
※ 京都寺社案内 河合神社 ↓
 
次は銀閣寺を目指します
哲学の道の桜がメインです。
 
長くなりそうなので次回に続きます