砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

富士山本宮浅間大社の桜

2013年 4月1日(月)
 
今日はエイプリルフールですが 
今の所、騙(だま)されてはいません!
 
さて、お出掛けの続き③です。
思い描いた予定時間より早くなったので
もうひとつ桜を見て行く事にしました。
 
車を南下させて次の目的地を目指します。
富士山の湧水が素晴らしい湧玉池(わくたまいけ)が有名な 『 浅間大社 』 です。
 
昔ながらの商店街を抜けると大きい朱色の正面鳥居が目に飛び込んで来ました。
「 でかっ! 」
思わず口から言葉が出しました。
 
午前11時26分運良く駐車出来ました
観光バスも数台止まっています。
 
イメージ 1イメージ 4
 
 
神田川沿いの桜がいい感じです。
楼門を目指して歩きます
大勢の人がいます。
きっとバスツアーの方々でしょうね。
 
馬に乗って弓をを持っている像がありました。
「 あぁ~!流鏑馬(やぶさめ)誰? 」
書かれた文字を読むと源頼朝氏の様です。
 
結婚式がこれからある様ですね。
新郎新婦が見えました
おめでとうございます 
 
 
イメージ 2イメージ 3
 
参拝して東鳥居の方に来ました。 
西鳥居側にしだれ桜が見えました
綺麗ですね! 
老夫婦は何の関係もないです。
西鳥居の下に桜の花びらの吹溜りが出来てました。
 
ニワトリが木の下にいます。 
どこから来たのでしょう?
 
桜にご満悦1時間程散策して次の寄り道先に向いました。