砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

約5年越し越しの産地

2015年 8月22日(土)

夏期連休は余り砂金掘りが出来なくて
金断症状?が出ない内に行きたいと思いました
そこで掘りに出掛けました。

目的地は駿州(すんしゅう)は駿河国(するがのくに)にしました。
もうどれ位前になるのだろうか・・・。
自分のブログを見てみました
約5年前ですかね。

「 ここの川も砂金が出る筈・・・。 」
その時はそう思いました。
それは今回と同じ夏の時期でした

雑草が多くて川に行ける所が見つからずに
その時は諦めました
その後、川は洪水に近い雨量に見舞われて
川は砂礫の山でした

春先に寄り道した時に川に向かう所を確認しました
そして、今回は・・・とあるアイテムを手にしたのでやって来ました。
いずれまた道具で紹介したいと思いますw

ちょっとだけ早起きにして向かいました
夜が明けて来ました。
少し前まで午前4時半は明るかったのにね・・・
午前6時過ぎに今日の目的地に到着しました。

イメージ 2イメージ 3

早速、準備して川に向かいました。
半袖だとちょっと寒いですね
川は中洲が出来ている状態でした。

イメージ 4イメージ 5

天気は良好です
先ずは試し掘りをしました。

緩やかなカーブの内側を狙いました
鉄屑が多く出ました。
釘だと思いますが、結構な量です。
河川工事に使われたものかな?
紫色の花が目に留まりました
名前は知りません。

イメージ 6イメージ 7

鉛が出ないのでもう少し掘り下げました
イマイチなので場所を変えてみました。

先程よりも鉄屑が多くて驚きました
寄せ場はこちら側なのか?
ちょっと不思議な感じです
流れの強い方が選鉱されて砂礫が詰まっているという事でしょうか?

「 おー!やりました。 」
新たなサンプルゲットです。

イメージ 8イメージ 9
 
しかし、毎回砂金が入る理由じゃなくて少し疲れますw
流石に日中は暑くなりますね。

休憩を入れて掘りました
熱中症で倒れてもこんな所じゃ誰も助けてくれませんしね。

「 中々思った通りには採れませんなあ~。 」
掘っていて感じた事は灰色のシルト層が砂金止めになっているのでは・・・。
それ以上深く掘っても締まりのない軽い細かい砂の層に突入しました

今日のお昼は得意のぶっかけ蕎麦と塩昆布のオニギリです
北海道産昆布使用とありますが、
塩昆布を食べて産地が分かる人はいないだろうと、
またくだらない事を考えてしまいましたね

イメージ 10

炎天下の午後3時まで粘りました
採れた砂金は量的には少ないです。
それでも、今日はここに来れて良かったw

イメージ 1

温泉に入って明日はどうするか?考えま~す