砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

『 金GOLD 黄金の国ジパング 』

2014年  2月14日(金)
 
朝、目覚めて外を覗くと小雨でした。 
天気予報は雪マークだったのでひと安心でした。 
 
しかし、出勤途中からみぞれに変わり、
会社の駐車場に着く頃にはボタ雪状態でした。 
 
お昼過ぎには冷たい雨となりました
芝生に積もった雪が残っていました。
明日は凍らないか心配ですねぇ~
 
それとは別に気になる事があります。
ソチ冬期オリンピックのフィギュアスケート男子のフリーです
起きていられるかな? 
 
さて、山梨県立博物館に注文をお願いした図録が届きました
ミュージアムショップの方、ありがとうございました
封筒を持った瞬間、意外と重く感じました。
 
※ 山梨県立博物館 施設案内 ミュージアムショップ ↓
 
 
イメージ 1
 
図録は全144ページありました。
2008年~2009年(平成20・21年)の発行とあります。
編集は某博物館と某新聞社です。
 
東京展を皮切りに
静岡展新潟展山梨展の4会場で開催されました
全国展開と聞いていましたが、規模が大きかったのですね。
 
謝辞の協力者名に聞き覚えのある方の名前を発見しました。
偶然見つけて驚きました。 
 
『 第1部の金利用の歴史 』 も然る事ながら
『 第二部の金の科学 』 には圧倒されます。
 
金を主成分とする鉱物は現時点で28種類あるそうです
関心していたら、実際よく見る事が出来るのは自然金だそうです
階段を踏み外した気持ちになりました。 
 
金山と新生代第三紀火山岩の分布図
他でも見た記憶があるのですが、思い出せません。
 
おぉー!砂金がいっぱい
 
以前に不明のままの金山名が1つありました。
この図録の中にも記載されていました
ただ、それ以上詳しくは記載されてません。
所有の博物館では見れるのかな?
 
オーストラリアの産金地も勉強出来ました
次回は他の国もお願いします。
 
大変楽しい図録でした
「 イヤ~、金っていいすねぇ~。 」