砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

木の根道と青もみじの鞍馬寺

2014年 7月20日(日)
 
天気が心配でしたが、夏の京都にお出掛けしました
貴船の方が駐車場が少なくて、
道路も狭い為混雑が予想されました。
 
今回は鞍馬寺貴船神社を巡るルートです
かみさんの希望では、
時間があったら、実相院にも寄リたいという事でした。
 
今回は車です
予定通り、我が家を出発しました。
 
土山SAで朝食です
『 ちゃんぽん亭 総本家 』 の中華そばにしました。
 
白だしベース仕上げのあっさりスープが特徴の
ちゃんぽん亭は私のお気に入りの一つです。
 
※ 創業昭和三十八年!彦根発祥の近江ちゃんぽん専門店 ちゃんぽん亭総本家 ↓
 
カウンター席のネコの置物に目が留まりました
信楽焼の様です
狸の置物の方が著名ですね。

イメージ 3
イメージ 2
 
朝食後にソフトクリームを頂きました
値段は普通のより高いです。
 
プレミアム生クリームソフト 『 CREMIA(クレミア) 』 というブランドの様です。
口の中、いっぱいにクリームの濃厚さが広がります。
 
イメージ 1
イメージ 4
 
ラングドシャというコーンが香ばしく、
風味と食感のアクセントとなり変化します
ご馳走様でした。
 
※ プレミアム生クリームソフト CREMIA(クレミア) 日世 ↓
 
予定時間をオーバーしました
京都に向かいます。
 
目的地の鞍馬駅に到着しました
駐車場に車を止めます。
500円也。
ビックな天狗がお出迎えです
 
イメージ 5イメージ 6
 
参道を歩き出しました
仁王門が見えてきました。
 
イメージ 7イメージ 8
 
愛山費200円を払い、本殿を目指しました
仁王門から本殿へと向かう道は九十九折参道(つづらおりさんどう)と呼ばれています。
 
イメージ 9
イメージ 10
 
まん丸顔の童形六体地蔵尊です。(右上)
ケーブルカーもありますが、私達は徒歩を選択しました。
 
暫くして、由岐神社に到着しました
大杉さんがお出迎えです。
 
大杉といっても大杉漣さんではありません。
以前にも使った記憶が・・・。
 
※ 大杉漣Wikipedia ↓
 
イメージ 11イメージ 12
 
天狗の顔は手作り感いっぱいで味がありますね
 
イメージ 13イメージ 14
 
暫く登り、やっと本殿に近づいて来ました
ここまで来ると、さすがに汗ばみますね。
 
イメージ 15イメージ 16 
 
本殿金堂前の金剛床は強力なパワースポットとして有名です。(左下)
UFOが着陸しそうな感じです。
 
イメージ 17イメージ 18
 
三角形の所に立ってパワーを頂きました
少し経って、奥の院に向かいました。
 
一度座って休んだ為か?登りがきつく感じます
私は2日続けての山登りって感じです。
 

イメージ 19

イメージ 20
 
牛若丸が修業したされる木の根道です。(右上)
自然の力強さが感じられます。
 
ここからは、少し下りになります
奥の院魔王殿に到着しました。
中に入り座れます。
 
こちらも、パワースポットとして有名です
鞍馬山の中でも最大と言われ、宇宙の波動を感じる場所と言われています。
※ 鞍馬寺Wikipedia ↓
 
貴船に向けて山を下ります。
次回に続きます