砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

レッ津ゴー!しだれ梅まつり

2017年3月4日(土)

先週に見に行けなかった梅まつりに出掛けました
夜勤明けの為、4時間程寝てから出発です。
今朝はちょっと冷えましたね。

今日は三重県を目指して西に進みました
予想通り毎度ながらの亀山までの渋滞にハマりました。
どう考えても、ここは車線を5車線位にしないと渋滞するだろうね。

午前10時前に何とか目的地に到着しました
津市の結城神社にやって来ました。
しだれ梅まつりが開催されています。

※ 結城神社 津観光協会公式サイト ↓


イメージ 1イメージ 2










早速、本殿にお参りして神苑梅園を拝観しました
しだれ梅はまるで正月飾りの餅花しだれ様でいてカレンです。
風に乗って梅の香りがします。 


イメージ 3イメージ 4










しだれ梅のトンネルを抜けて歩きました
記念に1枚・・・。


イメージ 5イメージ 6










私のお気に入りの梅です
淡いピンクが可愛いです。
濃い紅色も素敵です。


イメージ 7

イメージ 8











今日のベストショットは和服のお姉さんです
太陽光線越し梅が降り注いでいるかの様でした。
掲載も快くご承諾頂きありがとうございました。

お姉さんのスマホでも撮影を頼まれたのですが
ちょっと角度が違っていたらしく上手く撮れませんでした。
ごめんなさいね。


イメージ 9イメージ 10










人が混んで来たので結城神社を後にしました
お次は裏の津八幡宮に寄って高山神社(こうざんじんじゃ)に向かいました。
移動途中でお昼ご飯を食べました


イメージ 11イメージ 13










津城跡地の中にあります
城築の名手と呼ばれた藤堂高虎(とうどう・たかとら)が大改修したお城です。
石垣が高いのが特徴です
そのうち、大河ドラマにもなるかも知れませんね。


イメージ 12イメージ 14













真田家以上に主君を変えた事も有名です
武田家とも関わりがありました。

現在は三階三層の丑寅櫓のみが復元されています
石垣は反り上がっています。
柵がないので注意が必要ですが、まじかで見られ石垣の高さを感じられます
他じゃないかもねぇ~。


イメージ 15イメージ 16










お次は津観音寺に向かいました
塔や門はちょっと色あせた感で残念でした。


イメージ 17

イメージ 18











輝く毘沙門天さんが良かったです
今日はここまでちょっと早いですが、渋滞しない内に帰りますw


イメージ 19イメージ 20










それにしても、今日は天候に恵まれて良かったです
暑いのでソフトクリームを食べて帰宅しました。