砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

砂金が呼ぶ!

2016年 2月29日(月)

今日で2月も終わりですね
早い所は明日からアマゴが解禁です。

冬の時期の川は自由で良かったが、これからはそうもいかない場合もあります
冬の時期に訪れたい川は数多くあります。
心残りの川はいつ行ける事やらです。

おや?カミナリ? 
雨が降って来ました。
結構な勢いですw
どろんこの車が綺麗になるかな?

さて、駿河国の二日目の朝です。(28日)
一日遅れの更新です。
昨日の温泉地の帰りに気なって寄り道しました。

数年前に好感を持った場所です
次に来たらやりたいと考えていました。
ところが、大雨で大量の砂礫に埋まってしまいました。

だいぶ盤が出て来ていました
もうひとつの期待の物も半分位の姿が見えていました。

川は増水している状態なので余り期待出来ませんが、やってみたくなりました
今日の予定を変更しました。

イメージ 1

早速、メガネ掘りしました
増水の為、流れの急なポイントはパスしました。

イメージ 2イメージ 3

クラックをカリカリ!
クラックはハンガリアンリッフルの様に上流側に斜めの溝が出来ていました。
しかし、期待とは裏腹に砂金はゼロでした。

次のクラックに移動しました
石を外して煽って行きました。

イメージ 4イメージ 5

「 あっ!砂金みっけ! 」
砂金が顔を出しました。
ピンセットで引き抜いてびっくりぽんや! 

意外と大きかったです
薄いので1gには届かいと思いました。
他にも小さめの砂金が採れました。

イメージ 6

次のクラックにはシルト層(粘土)がありました
ゆっくり煽ると小さめの砂金がドンドン出てきました。

イメージ 7

この後は小さい砂金ばかりでした
大きい砂金を見つけたら、
近くに同じサイズの砂金があると言われる様ですが・・・。
見つかりませんでした。

イメージ 8イメージ 9
 
現時点で出来るポイントは終了してしまいました
さて、どうしよう?

イメージ 10

右手を浸水させてしまったのか?と思っていました
どうやら穴が空いてた様です。

下流部を散策して終了する事にしました
メガネ掘り楽しめました。

イメージ 11

車に戻り、着替えて昼食です
暑いです。

今日は鶏めしおにぎり2個です
ご馳走様です。

イメージ 12イメージ 13

まだ時間があるので今日の予定地に寄って行きました
到着しました。

イメージ 14

駐車スペースがないのです
農家の方に聞いて止めさせて頂きました。
ありがとうございます。

イメージ 15イメージ 16

川に来て試し掘りするものの感触がありません
川を遡上してみました。

イメージ 17

左から巻いて登りましたが、登り着いた瞬間にまた堰堤が見えました。
更に奥の方にも見えました。
段々畑ならぬ、段々堰堤でしたwww

引き返しました
折角来たのですが、空振りでダメでした。
帰り道にわさびを発見!

イメージ 18イメージ 19

土手にはフキノトウがお日様を浴びていました
春だね~。

川沿いには河津桜が咲いていました
ちょっと早いのですが、帰る事にしました。
渋滞もなくスムーズに走れました。

イメージ 20イメージ 21

足湯に寄って帰宅しました
足が爽快になった気がしましたw
バザーで置物の金の鶏を発見!
楽しい2日間でした。


 
《 2016年 3月4日(金)追記 》

余り普段は計測はしなのですが、やってみました。
サイズは12×6×1.5です。

イメージ 22

重さは0.7gですね。

イメージ 23

やはり1gには届きませんでした。