砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

鉄腕アトムと北斎

今日からゴールデンウィークに突入しました。

お休みは、5日まで~。

砂金掘りは、後半に出来れば幸いです。

 

先ずは、第22弾のマンホールカードを集めてから・・・。

東へ・・・。

そして北上中・・・。

 

f:id:ken-goldjapan:20240506113358j:image

 

冴えない天気ですね。

小雨がパラパラ。


f:id:ken-goldjapan:20240506113401j:image

 

まだ桜が咲いてますね。

青空ならもっと綺麗ですね。

 

f:id:ken-goldjapan:20240509141451j:image

 

中部横断自動車道から一般道へ・・・。

甲州街道にから、下諏訪へ向かいました。

古い言い方だと甲州道中です。


f:id:ken-goldjapan:20240509141414j:image

 

待ち合わせ時間よりも、早く到着しました。

はて?


f:id:ken-goldjapan:20240509141403j:image

 

待ち時間対策して ”おいでや” へ向かいました。

あら?

u.ssyさん、おはようございます。

u.ssyさんも、早く到着してたらしいです。

 

話は、近くの温泉に・・・。

近くの温泉は、朝早くから開いてました。

待ち時間対策で温泉に入れば良かったです。


f:id:ken-goldjapan:20240509141521j:image

 

時間になり、第22弾のマンホールカードを頂きました。


f:id:ken-goldjapan:20240509141444j:image

 

カラーマンホールの設置場所へ向かいました。


f:id:ken-goldjapan:20240509141457j:image

 

まだ綺麗な状態です。

状態の維持は、雪国には大変なんだよ。

 

お次は、私の希望でお初の高島城へ・・・。

u.ssyさんは、来た事があるそうです。

 

『 諏訪の浮城(すわのうきしろ)』と呼ばれてました。

諏訪湖に浮かんでいる様に見えたのでしょうね?

 

江戸時代の初めに諏訪湖干拓が行われ、水城の面影はありません。

しかしながら、浮城の異名を持っていた事から、

日本三大湖城の一つに数えられているそうな・・・。


f:id:ken-goldjapan:20240509141426j:image

 

豊臣系だから、黒いお城かと思いきや茶色いお城です。

再建されて、資料館になっています。

入場料は、JAF割引きで200円になりました。


f:id:ken-goldjapan:20240509141400j:image

 

最上階にへ・・・。

きっと、ここら辺も湖だった?


f:id:ken-goldjapan:20240509141422j:image

 

こちらに寄ったのは、ロゲットカードを頂くためです。

高島城は、続日本100名城ですが、城カードは無い様です。

残念!

城カードは、日本100名城・続日本100名城カードのカードです。

 

f:id:ken-goldjapan:20240511164024j:image

 

こちらには、英語バージョンと中国語バージョンがあります。

売店で1枚つき300円以上の買い物をすれば、ロゲットカードが一枚貰える計算です。

私は、900円分購入して3枚頂きました。

 

f:id:ken-goldjapan:20240511164124j:image

 

各バージョンの違いはご覧の通りです。

高島城を後にしました。

山道を・・・。

 

f:id:ken-goldjapan:20240509141442j:image

 

ビーナスラインへ・・・。

半袖なので、寒っ!

気温14℃です。


f:id:ken-goldjapan:20240509141428j:image

 

富士山は見えませんね~。

先を急ぎました。

 

道の駅 マルメロの駅ながとに立ち寄りました。

ジャガイモ安い!

思わず買ってしまいましたw


f:id:ken-goldjapan:20240509141512j:image

 

ゆきむら夢工房でマンホールカードを頂きました。

本日、オープンの直売所へ・・・。


f:id:ken-goldjapan:20240509141531j:image

 

めちゃくちゃ真田丸

 

f:id:ken-goldjapan:20240509141434j:image

 

テーブルも六文銭だよ。


f:id:ken-goldjapan:20240509141526j:image

 

真田昌幸が着ていそうなカモシカの皮です。

あれ?天然記念物の筈・・・。

採ってもいいのか?

 

検索!

頭数が増えてカモシカの被害が大きくなりましたので、

種指定の天然記念物から地域指定の天然記念物に変更途中だそうです。

知らなかったw

 

指定された地域では、駆除や狩猟の対象になりました。

長野・岐阜・愛知等では、毎年各県それぞれ数百程度が個体数調節されています。

合法的な狩猟ですからその肉の販売も合法です。

へ~。

さて、お昼御飯は?


f:id:ken-goldjapan:20240509141506j:image

 

茶飯事という蕎麦屋さんになりました。

あら、ラーメンもあるのね。


f:id:ken-goldjapan:20240509141534j:image

 

私は、胡桃蕎麦を注文しました。

十割が圧倒的に好みなのですが、久々の二八蕎麦です。

 

ご馳走さまでした。

次に来た時は、ラーメンを食べてみたいです。

 

f:id:ken-goldjapan:20240509141500j:image

 

お腹を満たして、次の目的地の小布施に来ました。

小布施?

信州の小京都と呼ばれて、栗が有名らしいです。

 

小布施の栗の美味しさは江戸時代から知られ、

将軍への献上品にもなったそうです。

 

f:id:ken-goldjapan:20240629100048j:image

 

かみさんが、秋になると特集でモンブランがテレビで出て、

よく連れて行け言ってた所だw


f:id:ken-goldjapan:20240509141523j:image

 

ちょっくら高いけど、自分用に購入しました。

折角来たから、北斎館に・・・。

こちらは、撮影OKなので驚きです。

 

f:id:ken-goldjapan:20240629100040j:image

 

北斎のタッチは、細かな線が特長です。


f:id:ken-goldjapan:20240509141431j:image

 

面白いのは、幽霊なども描いています。


f:id:ken-goldjapan:20240509141509j:image

日本にとどまらず、世界に影響を与えた葛飾北斎

アメリカの雑誌に、

この1000年で最も重要な功績を残した世界の100人に、

日本人で唯一選ばれています。

 

北斎といえば浮世絵(版画)の富嶽三十六景が有名です。

切手にもなりましたね。

色んな角度から富士山を捉えて描かれた風景画です。


f:id:ken-goldjapan:20240509141357j:image

 

赤富士と並んで有名なのが、『 神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら)』です。

私は、甲州石班澤(こうしゅうかじかざわ)や 

甲州三坂水面(こうしゅうみさかすいめん)も好きですね。


f:id:ken-goldjapan:20240509141515j:image

 

ダイナミックな波間から富士山が見ます。

波の描き方が特徴的です。


f:id:ken-goldjapan:20240509141529j:image

 

縁起が良さそうな富士山の登り龍?


f:id:ken-goldjapan:20240509141409j:image

 

『 鳳凰 』と『 龍 』が描かれた東町祭屋台の天井絵です。


f:id:ken-goldjapan:20240509141439j:image

 

なぜ、小布施に北斎

北斎は、豪農商の高井鴻山(たかい・こうざん)に招かれて、

小布施に来たのでした。

小布施までの道のりも楽しんだのかなあ?


f:id:ken-goldjapan:20240629100026j:image

 

おやつにどら焼きも購入しました。



f:id:ken-goldjapan:20240629100013j:image

 

これ好いね、もっと食べたい~。

日帰り温泉へ・・・。


f:id:ken-goldjapan:20240629100029j:image

 

温泉を出て、長野といえばテンホウ?

私は、あっさり塩とんこつラーメンと餃子にしました。


f:id:ken-goldjapan:20240629100019j:image

 

お腹を満たして、道の駅で小宴会タイム。

〆にモンブランを頂きました。

ああ、今日は楽しかったです。

 

小布施は、また催促されない内に来てみたいですね。

では、おやすみなさいませ!