超早起きして、ご飯を食べました。
今回も甲州(こうしゅう)は甲斐国(かいのくに)にやって来ました。
早速、川に向かいました。
久しぶりに辛産地に入ってみました。
メガネ掘りをしましたが、一粒・・・。
良さげな盤を見つけて期待しましたが、粉金のみ・・・。
1時間程で撤収を決めました。
新たなポイントを探しに、川を彷徨いました。
雨が降り出しました。
カッパを着用しました。
粉金は出ますが、川幅は広すぎて良い感じに寄ってませんねぇー。
こちらも、1時間程で撤収を余儀なくされました。
今日はダメですね、空回り・・・。
北からの風が寒く感じました。
時間は、まだ午前9時過ぎでした。
あまり期待出来ないですが、通り道のポイントに寄り道しました。
ちょっと、クラックに顔を近づけました。
あら、砂金ちゃんいらっしゃい!
クラックを丁寧にホジホジ!
ありゃまー、砂金が出て来る出て来るラッキー!
今日は館長講座があるので、切り良くお昼に終了しました。
砂金は意外と出ました。
コンマ5以上はありそうな予感・・・。
グラム越えは微妙な感じです。
車に戻り、お昼ご飯にしました。
オニギリだけだと・・・、カップ麺を取り出しました。
お湯を沸かしました。
今日は風が吹いて寒いですね~。
オニギリ分余計だったか?腹満状態に・・・。
今度からはノーマルサイズも用意しておこう。
コインランドリーに寄り道して、博物館に向かいました。
何とか、開催時間までに到着しました。
居城を(武田神社)を初めて見た時、少し驚きました。
武田信玄にしては、ちっちぇ~。
周りの城が堅城な事から、必要最低限だったでしょうか?
その時は、小さな政府の先取りかと思いました。
『 人は石垣、人は城。情は味方、仇は敵 』
信玄の有名な言葉ですね。
人を大切に扱っていたのでしょうね。
Оさんにご挨拶!
開催時間となり、館長講座スタート。
へ~、都市造りに風水が関係してたんですね。
なるほど確かに史跡になっているから、
躑躅ヶ埼の近くに住んでいる人はたいへんですね。
また機会があったら、躑躅ヶ埼を訪れてみたいです。
講座終了後に、Oさんコレクションを見せて頂きました。
楽しい話にも花が咲き、気が付けば帰りの時間に・・・。
博物館を後にしました。
温泉には寄って行きました。
近所のスーパーで半額寿司を購入して、午後8時前に帰宅しました。
まいうー!
あー、ゆるキャン△のステッカー忘れてたよ~。