砂金に魅せられて!金狼の日々

砂金掘りを中心に、日常の記録です。

てんやわんや

甲州(こうしゅう)の目覚めの朝。

早起き出来ずに二度寝・・・。

明るくなって気が付けば、午前7時半過ぎでした。

 

天気は、予報通りの小雨が降りってました。

いつもながら、昨夜は寝落ちました。

朝ご飯を食べて、身支度して川に向かいました。

 

あっ!

砂金瓶他一式を入れ忘れた・・・。

ああR-1の容器があるから、取り敢えずいいか~。

 

あれれ?

川の流入口がゲートで塞がれてました。

超便利な所だったのに・・・。

 

他のルートを探しますが、

今日は流石に濡れてて危ないので、諦めて別の川へ・・・。

 

f:id:ken-goldjapan:20250316222535j:image

 

こちらも、山の上の方は雪ですね。

時間も無くなって来ました。

 

楽チンブロック掘りと思っていましたが、既に掘られてましたね。

陸のブロックに期待しましたが、ほぼほぼ出ない・・・。

 

f:id:ken-goldjapan:20250316222527j:image

 

もうダメだぁ~。

 

f:id:ken-goldjapan:20250316222531j:image

 

2時間半粘りましたが、貧果に終わりました。


f:id:ken-goldjapan:20250316222543j:image

 

道の駅で買い物~。

やはりイチゴの季節ですかねぇ。

 

温泉に向かいました。

温泉を出て、金山博物館へ・・・。

 

f:id:ken-goldjapan:20250316222524j:image

 

まだ開花宣言、とまではいかない様です。

この寒さで蕾がキュッとなってしまう?

 

f:id:ken-goldjapan:20250316222538j:image

 

もーん父さんのリバーサイドの河津桜開花情報を楽しみにしています。

少しづつ春へと向かっていますね。


19時過ぎに無事帰宅しました。

お疲れ様でした。